モトラモトラのエンジンクラッチ周辺バラし クランクシャフト考察 モトラのオーバーホール中のエンジン。クラッチ、オイルポンプ、シフトスピンドルのチェック、クランクシャフトはやはり使わない方が賢明な気がするのでストックのクランクシャフトを使おうかと思い引っ張り出して計測しました。モトラより軽量なGK4刻印をベースに高速ベアリング、芯出し済・・モトラには持て余すかも。 2021.02.23モトラ
モトラモトラ AD05 エンジンオーバーホールしています 腰上編 MD50のレストア中ではありますが、気分転換にモトラのエンジンをオーバーホールしています。今回はシリンダーヘッド、シリンダー周りをバラしました。外観通りの中身といった感じでヘッドはどうするかかなり微妙なレベルでシリンダー、ピストン、クランクは交換になります。キタコのライトボアアップキットの新品があるのでこれを使おうと思うかと思います。 2021.02.07モトラ
モトラモトラの泣き所フロントスプロケット貴重な16T!なかなかお目にかかれません モトラの泣き所であるフロントスプロケット。消耗品なのでいずれ摩耗して使えなくなる日が来ます。 しかしモトラのフロントスプロケットは廃盤で社外品もありません。オークションで程度の良いものを見つけることになります。考えることは皆同じなのでオークションで程度の良いものは高値がついてしまいます。 2021.01.03モトラ
モトラホンダ モトラ AD05 軒下休眠中 モトラとは?スペックやレビュー、カスタムなど ホンダ モトラ AD05 僕の所有する1台です。元々モトラは好きなのですが車体はもちろんですが部品が高いので、なかなかレストアできずにいました。MD50を手に入れたので先にMD50を仕上げることにしました。モトラもノーマルで仕上げる予定です。カスタムは昔やったし、部品の少ない今だからこそノーマルに拘ります。 2020.12.30モトラ